受診の仕方、小児科受診可能年齢について|ピースこどもクリニック|中央林間駅徒歩1分の小児科

〒242-0007 神奈川県大和市中央林間4丁目4番3号 小田急マルシェ中央林間3階
046-240-8466
WEB予約 WEB問診 LINE
ヘッダー画像

受診の仕方、小児科受診可能年齢について

受診の仕方、小児科受診可能年齢について|ピースこどもクリニック|中央林間駅徒歩1分の小児科

ピースこどもクリニック

ご覧いただきありがとうございます。院長の松村です。

本日で5/7の開院から1週間が過ぎました。開院日はばたつくところもありご迷惑をおかけ致しました。まだまだ不慣れな部分があるかと思いますが、改善していきたいと思いますので何卒よろしくお願いいたします。

このページでは不定期にではありますが、日々気づいたことや情報を少しずつお伝えできればと思っています。

 

ここで当院の受診の仕方について少しお話ししておきたいと思います。基本的にはweb予約システムでご予約をいただいてからの受診をお願いしておりますが、午前診療で午前11時以降、午後診療で17時以降のお時間帯はお電話でお問い合わせください。直接来院された場合、混雑状況によっては待ち時間が長くなることもありますのでご了承ください。

 

次に、よくある質問の一つ「小児科は何歳までかかれるのですか?」についてお話しさせていただきます。

一言でいうと、決まりはありません。

一般的に総合病院などでは中学校卒業後からは内科にご案内することが多いと思います。ですが、小児期からの慢性疾患で小児科に定期通院されている場合、それ以降も継続診療しているケースも多くあります。

クリニックなどでは地域にもよりますが、小児医療証の最も長い有効年齢の18歳までであったり年齢制限なしとしていることも多いかと思います。

当院では大和市の小児医療症の対象の18歳までを一つの目安としておりますが、それ以降も20歳前後までは診療いたしますのでお困りの際はご相談ください。

 

 

 

 

 

pagetop